top of page
鹿児島市の食品工場・倉庫の改修専門会社
株式会社
TM
鹿児島県知事許可(般-1)第16624号
お見積りのご相談はお電話下さい。
TEL:099-267-7156
生産の未来を切り開く、工場改修のエキスパート
※台風・大雨・土砂災害などの自然災害による建物の崩落・雨漏り等の緊急工事に対応致しております※
検索
kougyou hayato
4 日前読了時間: 1分
鉄筋圧接継手部の非破壊検査
鉄筋圧接部の超音波検査で必要な道具をご紹介します⛑️ 超音波探傷器(USM35X JE)・探触子 接触媒質(ソニコート) 3.SYゲージ ノギス マーカー 圧接部の検査では、「超音波検査」と「外観検査」を行います外観検査は圧接箇所の全数を検査し、...
閲覧数:1回0件のコメント
kougyou hayato
1月3日読了時間: 1分
大幡山登山
お疲れ様です🎍 12月30日に天候が悪くて断念した大幡山にリベンジしてきました⛰️ 登山道の雪はほとんど解けていました。少し残念😢 大幡池のあたり以降は、冷たく強い風が吹いていました。 今度は別ルートで大幡前山にも登りたいです🧐 株式会社 隼人工業 【...
閲覧数:1回0件のコメント
kougyou hayato
2024年12月29日読了時間: 1分
年末の登山
お疲れ様です! 福岡県の英彦山(ひこさん)に登ってきました。 2時に目が覚めたので日の出が待ちきれずに5時に登り始め、9時に下山しました。 なだらかな坂がほとんどで難所もなく、雪景色が素晴らしい山でした😌
閲覧数:3回0件のコメント
kougyou hayato
2024年12月23日読了時間: 2分
今後の非破壊検査業界
非破壊検査(Nondestructive Testing, NDT)とは、対象物を破壊せずにその内部や表面の状態を調査する技術のことです。主に、構造物や材料の安全性、品質、信頼性を評価する目的で使用されます。この方法は、建築、土木、製造、航空宇宙、エネルギー産業など、幅広い...
閲覧数:1回0件のコメント
kougyou hayato
2024年12月22日読了時間: 1分
設備移設工事
おはようございます! 今年も残すところ、あと10日🫢✨ 垂水の設備移設工事は、今日が最終日です。 早出・残業続きで、皆さんお疲れ気味ですが 安全に気をつけてよろしくお願いします🤲 株式会社 隼人工業 【 総合建設業・工場リフォーム・非破壊検査】...
閲覧数:1回0件のコメント
kougyou hayato
2024年12月21日読了時間: 1分
重量物搬入据付工事
お疲れ様です! 昨日の現場は、垂水でした。 工場設備の移設工事です🏭 明後日までかかる見込みです🗓️ 大変な重量物が多く常に危険が伴うので、 何より安全第一で施工します😌 株式会社 隼人工業 【 総合建設業・工場リフォーム・非破壊検査】...
閲覧数:1回0件のコメント
kougyou hayato
2024年7月8日読了時間: 4分
工場内の熱問題を解決!断熱改修で作業環境を快適に
鹿児島市内でも7月に入り、暑い夏の日々が続いています。 工場内の作業環境は一層過酷なものとなります。 特に、日本のように湿度が高い地域では、工場内の温度が上がり、 作業効率や従業員の健康に悪影響を及ぼすことがあります。 そこで今回は、工場の屋根や壁を断熱性能の高い材料に改修...
閲覧数:8回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月29日読了時間: 5分
アスベストを含む建物の解体方法と安全対策
アスベストは、かつて建築材料として広く使用されていましたが、 その健康リスクが明らかになったため、現在では使用が禁止されています。 しかし、古い建物にはまだアスベストが含まれていることが多く、 その解体には特別な注意と手順が必要です。...
閲覧数:7回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月22日読了時間: 5分
建築施工管理技士試験まで残り30日切りました!
建築施工管理技士とは、建築工事の施工計画や工程管理、安全管理、品質管理などを行う 専門技術者です。 この資格は、日本国内で建築工事の現場管理を行うために必要とされる資格であり、 特に建築工事の品質と安全性を確保するために重要な役割を果たします。...
閲覧数:7回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月16日読了時間: 2分
非破壊検査の歴史
非破壊検査(Nondestructive Testing: NDT)の歴史は、科学技術の進歩とともに発展して きました。以下に、その主要な発展段階について説明します。 初期の歴史 古代の視覚検査: 非破壊検査の最も原始的な形態は視覚検査です。目視検査ともいいます。...
閲覧数:72回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月9日読了時間: 3分
非破壊検査・非破壊試験とは?
非破壊検査(NDT: Non-Destructive Testing)は、 対象物を破壊せずに、その内部や表面の欠陥を検出・評価するための技術です。 主に工業分野で使用され、金属製品、建築物、機械部品、パイプラインなどの 品質管理や安全性の確認に利用されます。...
閲覧数:16回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月9日読了時間: 2分
令和6年度 建築施工管理技術検定
令和6年度の1級建築施工管理技術検定が間近に迫っています。 第1次検定は7月21日(日) 第2次検定は10月20日(日)です。 合格発表は、 第1次検定が8月23日(金) 第2次検定が令和7年1月10日(金)です。 第1次検定は試験実施年度に満19歳以上となる者は誰でも受験...
閲覧数:12回0件のコメント
kougyou hayato
2024年6月8日読了時間: 1分
JSNDI(日本非破壊検査協会)とASNT(米国非破壊試験協会)の相互承認制度の開始
先日、非破壊検査協会のホームページで 『JSNDI(日本非破壊検査協会) JIS Z 2305』と『ASNT(米国非破壊試験協会) 9712』の 相互承認制度が近日中に始まるというお知らせがありました。 対象となるNDT方法は、 1.RT(放射線透過試験)...
閲覧数:25回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月21日読了時間: 3分
工場リフォームの重要性
生産の未来を築く、鉄骨躯体改修工事 こんにちは、鹿児島市内で工場のリフォーム・改修工事を中心に 行っています(株)隼人工業です。 今回は工場のリフォームに関する記事です。 工場は生産拠点として重要な役割を果たしていますが、時と共に躯体には様々な変化や劣 化が生じます。...
閲覧数:9回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月20日読了時間: 2分
各種シャッター工事
鹿児島市内で建築一式工事をしています(株)隼人工業です。 今回は、シャッターに関する工事についてです。 「シャッターが上がらない。」 「異音がする。」 「自動シャッターに付け替えたい。」 「リモコン付きのシャッターに変えたい。」 個人のお客様、事業者様から様々なお声を頂いて...
閲覧数:6回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月18日読了時間: 3分
鉄骨構造(工場・倉庫・病院)の改修工事のご案内
鉄骨構造(S造)の建物改修工事 現代の建築物において、鉄骨構造はその強度と耐久性から重要な役割を果たしています。 しかし、時間の経過や技術の進化に伴い、建物の改修工事が必要となります。 鉄骨構造の建物改修工事は、安全性の確保、機能性の向上、デザインの最新化などさまざまな目的...
閲覧数:12回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月17日読了時間: 2分
グリーンパパイヤの魅力 ♪
鹿児島市内で鉄骨加工を中心に建築一式工事をしています(株)隼人工業です。 今回は、グリーンパパイヤの魅力とおいしいレシピの紹介です。 ※弊社畑内、無農薬栽培のグリーンパパイヤです。 グリーンパパイヤは低カロリーでありながら、多くの栄養成分が含まれています。...
閲覧数:10回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月17日読了時間: 3分
屋根のカバー工法を低価格で短期施工!
鹿児島市内で鉄骨加工を中心に建築一式工事をしています(株)隼人工業です。 今回はスレート屋根・金属屋根のカバー工法についての記事です。 屋根のカバー工法は、屋根の老朽化や損傷が進んだ場合に、新しい屋根材を上から被せて修復する施工方法です。この方法は、雨漏りを防ぎ、屋根の寿命...
閲覧数:7回0件のコメント
kougyou hayato
2023年11月16日読了時間: 2分
理想の車庫で愛車を守ろう
こんにちは 鹿児島市内で鉄骨製作・一式工事をしています(株)隼人工業です。 今日は、鹿児島において、日々の生活に欠かせない車を守る車庫について お話させてください。 大切な車を安全かつ快適に保管することができる車庫は、 カーライフをより豊かにする要素の一つと言えるでしょう。...
閲覧数:10回0件のコメント
kougyou hayato
2023年8月20日読了時間: 1分
生コン運搬用コンテナのご紹介
鹿児島市中山町で建設業 を営んでいます(株)隼人工業です。 今回は、生コンを少量運搬する際に便利なコンテナをご紹介します。 左官業や造園業、外構工事業、土木業を営む方からご好評です。 本コンテナは、2トントラックに積むことができます。...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page