top of page

鹿児島市の食品工場・倉庫の改修専門会社
株式会社
TM
鹿児島県知事許可(般-1)第16624号
お見積りのご相談はお電話下さい。
TEL:099-267-7156
生産の未来を切り開く、工場改修のエキスパート
[工場新築工事・鉄工事・非破壊検査]
※台風・大雨・土砂災害などの自然災害による建物の崩落・雨漏り等の緊急工事に対応致しております※

食品工場の改修工事全般をお任せください!
老朽化した工場のパフォーマンスを引き上げます

HACCP対応クリーンルーム対応可能です。
2020年6月1日からHACCPが義務化されました。
HACCP(ハサップ・ハセップ)とは
「Hazard(危害)」
「Analysis(分析)」
「Critical(重要)」
「Control(管理)」
「Point(点)」
の5つの単語の頭文字をとった
もので衛生管理のシステムのことをいいます。
施工事例

断熱パネル(冷蔵庫パネル)工事
今ある工場の天井や壁を、操業を止めることなく、
短期間でパネル化致します。
工場カレンダーに合わせて施工は休日・夜間で行います。

シャッター工事
スムーズに上がらなくなったシャッターを取替致します。リモコン付きの自動シャッターや、カラー、寸法などお客様のご要望にお応え致します。

『技術が求められる工事を最短工期で仕上げます』
弊社、株式会社 隼人工業は、鹿児島市中山町で鉄工所として創業42年。
施工実績は1500件以上。
鉄工事をメインに、シャッター工事、舗装工事
HACCP(ハサップ ハセップ)対応の断熱パネル工事、
クリーンルーム工事まで幅広く対応しております。
また、自然災害等による緊急を要する工事も
承っております。
稼働中の工場を止めずに改修をお考えの企業様

工場カレンダーに合わせて、夜間・休日のみで施工致しますので、
生産ラインを止めずに最短で既存の工場の改修が可能です。
工事中、機械設備等への異物混入を防ぐため、その都度新しい丈夫なシートで養生致します。
食品工場におけるクリーンルーム化の目的は、虫の侵入や塵埃の除去です。
そのため求められる清浄度は、クラス100~100,000(米国連邦規格)が一般的とされています。
HEPA(高性能エアフィルター)やULPA(超高性能エアフィルター)、クリーンルーム用エアコンにより吸気を
行い、HACCP(ハサップ、ハセップ)に対応可能な、お客様のご希望の清浄度をお約束致します。
当社では、高い清浄度クラスが要求される大手精密機械工場、食品加工工場等(1000㎡以上)での施工実績がございます。
※断熱パネル(冷蔵庫パネル)を使用する場合、屋根・天井・壁の補強が必要になってくる場合がございます。
【 会 社 概 要 】
令和7年 2月 5日
会 社 名 株式会社 隼 人 工 業
所 在 地 〒891-0105 鹿児島県鹿児島市中山町5261-13
代表取締役 山﨑 義行
創 業 1981年4月1日
事業内容 工場新築工事・改修工事
クリーンルーム工事・壁パネル工事・重量物搬入
特殊工事、緊急工事、倉庫・車庫新設工事、解体工事
シャッター工事、金物製作、車庫・ベランダ、看板
各種非破壊検査、鉄筋圧接部超音波検査
鉄骨UT検査、建築物の保守点検
圧力容器や配管などの残存肉厚の測定
保有資格 1級建築施工管理技士(1名)
1級建築施工管理技士補(1名)
非破壊検査技術者(超音波)
鉄筋継手部検査技術者(G種)
溶接管理技術者2級
建築物石綿含有建材調査者
(一社) 日本非破壊検査協会 会員
電話番号 ℡099-267-7156
bottom of page